横浜産業新聞
larger smaller reset larger
Home arrow 連載/コラム arrow 心のビタミン・一週一話「危機感を持とう」( Vol.25)

注目記事

先進企業のCSR


広域産学連携


100年企業の条件


MH_cornor


SP_cornor

RSS配信

心のビタミン・一週一話「危機感を持とう」( Vol.25) プリント
2009/10/05 月曜日 09:57:52 JST

先週、私は友人・張東寧さんの招待で上海第21研究所を訪問し、講演をしました。
内容は、車輌電動化時代におけるモータとその制御に関する技術動向についてでした。
張さんは日本にて、博士学位を取得し、日本の大手メーカに約15年間、モータ制御の研究開発をされました。
4年前に中国に帰国し、現在は上海第21研究所の主任(=部長)として勤務されております。
上海第21研究所は、小型モータ・精密モータに関しては中国において、トップレベルの会社です。

これまで毎年、同研究所を訪問していますが、今年は、びっくりするほど、違いを感じました。
その一つは、各研究室の内装が一新され、明るく清潔になりました。
その次は、その設備です。
研究に必要とする開発環境はもちろん、実験設備も整えています。
そして最後に、研究内容です。
どのテーマも世界最先端のものでした。
これらの背景には、中国の経済力アップにあり、ここ数年中国政府は技術開発に大金を投じているからです。
特に、省エネ・車両電動化の分野は重点としています。

これまで、日本は技術、中国はものづくりというようなイメージでしたが、
中国は技術開発の分野においても、もう日本と競争する時代が来たと実感しました。

「兎」の日本よ、そろそろ目覚めてください。
「亀」の中国が、いま、追いかけようとしています。
わが社も含め、危機感をもって邁進していきたいと思っています。

----------------------------------------------------------------------
PR: 10/30(金)、パワエレ技術者の集いがあります。
  詳細は http://www.powerelectronics.jp/peaf/2009/index.html
----------------------------------------------------------------------
yan.jpg筆者プロフィール
 氏名: 楊 仲慶(ヤン ツォンチン)
 生年月日: 1962年6月1日
 出 身 地: 中国浙江省
略歴:
 1983年7月: 中国浙江大学電気工学部 卒業
 1990年9月: 東京工業大学電気電子工学科博士を取得
 1990年10月: 東洋電機製造(株)技術研究所入社
 1994年1月: 東洋電機製造(株)退社
 1993年7月: マイウェイ技研株式会社設立 (現Mywayプラス株式会社)
 1999年11月: 西安交通大学 特聘 教授
 
< 前へ   次へ >

支援企業・団体

連載/コラム

広告主募集

 
ホーム  |  スタッフ募集
Copyright 2004-2007 横浜産業新聞 - 横浜における情報産業の情報発信「ハマビズ」 - All rights reserved.
横浜産業新聞に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は横浜産業新聞またはその情報提供者に属します。