拝啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 ベンチャー支援機構MINERVAでは、前組織であるベンチャー支援組織TSUNAMI として 2000 年 11 月に第 1 回目のビジネスプラン発表会を開催いたしました。以後 18 年間、開催させて頂きまして、次回で第 200 回目を迎えることが出来ました。こ
れもひとえにご参加頂く皆様、ご発表頂くベンチャー企業の皆様のご支援の賜物であ
り、心より感謝を申し上げる次第でございます。今後もベンチャー支援としてより良
い会の運営を心掛けてまいりますので、引き続きご支援ご指導を賜りたくお願い申し
上げます。 8 月のビジネスプラン発表会はお休みとさせて頂きますが、来たる 9 月 11 日(火)、 MINERVA では通常の発表会後の名刺交換会に加えて小規模ではございますが皆様
と懇親の場を設けさせて頂こうと考えております。
お忙しいところ恐縮ではございますが、皆様の積極的なご参加をお待ち申し上げて
おります。 敬具
記
【第200回MINERVAビジネスプラン発表会】
◆日 時: 平成30年 9月11日(火)13:30~
(発表会 13:30~ 懇親会 15:30頃~)
◆場 所: 岩崎学園 新横浜1号館8階 リバブルホール 〒222-0033 横浜市港北区新横浜 2-4-10 (市営地下鉄新横浜駅より徒歩 1 分、JR 新横浜駅より徒歩 3 分)
http://www.iwasaki.ac.jp/access_shinyoko.html
◆参加費: 無料 ◆協 力: 特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ <参加申込方法>につきましては、最後にご案内しています。
2
【発表企業概要】 ※今回はベンチャー企業3社の発表を予定しており、 1社につき約30分間のプレゼンテ
ーションになります。
全社発表終了後、MINERVA理事長及び副理事長の挨拶、名刺交換会を含めました懇親 会が予定されております。
1. 株式会社クリア (代表者 小竹 昇) 富山県射水市南太閤山 8-42-2 設立:1997 年 1 月 資本金:3,000 千円 【事業概要】 1. 特許節水バルブで使い勝手を損なわず無駄水を約15%節水しコストを削減します。 2. 無償で現調、目標節水率、削減額試算を掲げて、提案します。契約・施工後 1 年間、無償 で保守管理し、目標数値を達成して完了です。 3. 自治体(小中学校保育園)入札でも認められた「商品・技術・管理の節水システム」で全
国のコスト管理者のお役に立ちます。
【支援希望】取引先紹介
2. 株式会社ファーストアセント (代表者 服部 伴之) 東京都中央区銀座 7-13-6 サガミビル 2F 設立:2012 年 10 月 資本金:5,000 千円 【事業概要】 「テクノロジーで子育てを変える」をミッションとして掲げるベンチャー企業。特に「育児
データ」×「機械学習」に注力しており、育児記録を元に食事や排泄のタイミング予測を行
ったり、赤ちゃんの泣き声から感情を推測するサービスを提供したりしている。その中でも
育児記録アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」では、累計 30 万人以上の赤ちゃんの育児記 録データを取得しており、同データを用いて国立成育医療研究センターと共同研究を実施し、
医学的なエビデンスを構築している。
現在は、育児記録から保護者のストレスを推測し、適切なタイミングでの介入による、育児
ストレス低減の研究に力を注いでいる。本研究を通じて、産後の QOL を高める福利厚生向け サービスや、自治体などと産後うつ病の重篤化予防を行うサービスの開発を行っている(産
後うつ病は、10 人に 1 人のママが疑いありと言われております)。 【支援希望】資金調達、取引先紹介
3. 株式会社バルク (代表者 伊倉 宏之、発表者 取締役 MR 事業部長 吉野 真) 東京都中央区日本橋馬喰町 2-2-6 朝日生命須長ビル 設立:2007 年 3 月 資本金:100,000 千円 【事業概要】 コンサルティング事業は、P マーク、ISO27001 といったマネジメントシステム構築支援コン
サルティングでは支援実績が 2,700 件以上と業界トップクラスです。近年はサイバー攻撃対 策、個人情報保護を含めた総合情報セキュリティ支援を展開しています。 マーケティングリサーチ事業は、企業のマーケティング課題に対して最適なデータ収集・解
釈・活用の為のカスタマイズリサーチサービスを展開し、大手企業を中心に取引実績は 1000 社を超えリピート率は 85%となっています。
カスタマイズリサーチで開発・蓄積したノウハウやナレッジをパッケージ化し、中小企業に
向けたサービス展開を進めています。
【支援希望】取引先紹介
3
第 200 回MINERVAビジネスプラン発表会参加申込
配布資料の準備の関係上、参加ご希望の方は 9月10日(月)までに下記の方法でお申込
みをお願い申し上げます。
<会場準備の関係上、事前に参加登録のお手続きをお願い申し上げます>
(1)ウェブ→
http://www.npo-minerva.org/bpsanka.html
(2)FAX→ ベンチャー支援機構MINERVA宛 045-470-8090まで
上記(1)~(2)のいずれかの方法でお申込下さい。
インターネット環境にある方は(1)の方法をご利用頂けますようご協力をお願いし ます。尚、当日は受付の関係上、お名刺を2枚ご用意下さい。
FAX用(以下、申込み必要事項です)
送付先 NPO法人ベンチャー支援機構MINERVA宛 FAX:045-470-8090
●会社名(団体名)
●部
署
●役
職
●氏
名
●住
所
●T E L ●E-mail ●連絡欄
◇問い合わせ先◇ NPO法人ベンチャー支援機構MINERVA 〒222-0033 横浜市港北区新横浜3-6-1 新横浜SRビル8階
TEL:045-470-8668 FAX:045-470-8090
E-mail:
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。観覧するにはJavaScriptを有効にして下さい
|